介護老人保健施設 国府の里

介護老人保健施設 国府の里 025-544-2525
トップページ お問い合わせ
元気で笑顔の絶えない長寿生活のために

「国府の里」のサービス

入所サービス
自立生活の支援及び家庭復帰に必要な医療・看護・介護・リハビリテーションを行います。
短期入所サービス
(短期入所療養介護・介護予防短期入所療養介護)
利用者の身体状況の維持向上のためや、家族の疾患・冠婚葬祭など、ご家族の介護が一時的に困難になった場合ご利用できます。
通所リハビリサービス
(通所リハビリテーション・介護予防通所リハビリテーション)
デイサービスと異なり、利用者の心身機能の向上維持、日常生活自立のために個別リハビリテーションを行います。
訪問リハビリサービス
(訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション)
リハビリ専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)がご自宅を訪問し、身体機能や生活状況を基に、日常生活の助言や訓練を通し機能・能力の向上、維持を図ります。必要があれば短期集中的な入所リハビリテーションが可能です。

リハビリテーションについて

年をとったり障害を持つと、今までできていたことができなくなり、今までのように生活するのが難しくなります。
そのままでいると、体力低下や障害の悪化など、心身機能が低下し、寝たきりや認知症(痴呆)を招く心配もあります。

そこで当施投では「寝たきり」「認知症(痴呆)」を防ぎ、その人らしい生活を送るため、生活の中で行うすべての活動を「リハビリテーション」と考えています。

1日の生活の中で、食事・排せつ・入浴などの生活行為や運動・レクレーションといった活動を通して、「自立性」や「社会性」を引き出すため、リハビリ職員のほか、看護師・介護福祉士など様々な職種が協力しています。

このような関わりを通して、「寝たきり化」「認知症(痴呆)」を遅らせ、元気な長寿生活を送っていただきたいと思っています。

組織を動かすチームワーク




医師
利用者に対する診断や治療などの医療行為を行います。
看護職
利用者の特徴を知り、生活の質の向上や予防を中心とした看護を行います。
介護職
老人保健施設の中で最もスタッフの多い職種です。日常生活上のケアを行う、 利用者にとってはもっとも身近に感じられる職種です。
作業療法士(OT)
作業療法士(OT:Occupational Therapist)は、利用者の運動機能や精神機能、日常生活機能を改善するために 手芸、工作、日々の暮らしの中の作業などを通じてリハビリテーションを行います。
理学療法士(PT)
理学療法士(PT:Physical Therapist)は、運動療法、日常生活動作訓練、温熱や電気光線などの 物理的療法などを用いてリハビリテーションを行います。
言語聴覚士(ST)
言語聴覚士(ST:Speech Therapist)は、失語症、構音障害など言語障害や摂食嚥下障害などの指導、訓練を行い、 コミュニケーションの幅を広げるなどのリハビリテーションを行います。
介護支援専門員(ケアマネージャー)
介護保健サービスの利用者と家族の相談に応じ、適切な介護サービスを利用できるよう、 介護サービス計画(ケアプラン)を作成します。
支援相談員
利用者や家族からの相談に専門的知識をもって対応し、他の施設や機関との連絡・調整を行います。
管理栄養士
利用者の栄養面で医師の指示のもとで栄養ケア計画を作成し、指導にあたります。利用者にとって食事は、施設での生活を豊かにする大切な要素であり、 食事には栄養面だけにとどまらない、様々な配慮や工夫が必要です。
事務職
対外的な折衝や支払いや請求に関わるほか、療養に関する諸記録の整備などを行います。

この他にも嘱託の歯科医師、薬剤師、調理員、運転員など様々な専門職種の人が老人保健施設で働いています。 それぞれの専門性をよく理解し、その技能・知識に敬意を払い、協力し、よりよいチームケアを目指しています。